更新情報 2020年度
2020/05/10
オンライン新歓 開催決定!!
2020/04/23
「部員インタビュー」 更新
2020/04/04
「部員インタビュー」 更新
2020/04/01
「コロナウイルス感染拡大による新歓の実施について」 更新
2020/03/16
「体験会・コンパ」変更
「コロナウイルス感染拡大による新歓の実施について」 更新
「部員インタビュー」 新設!!
2020/03/06
「ブース出展」変更
「コロナウイルス感染拡大による新歓の実施について」 更新
2020/02/20
「新入生の方へ」、「新歓情報」更新
体験会・コンパ日程決定!!
新歓PV 2020作成中!(下は2019年度のものです)
女子部PV
稽古は男子部と女子部で一緒にしています。
新入生の方へ
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!!
大学入学が決まった今、これから始まる大学生活にワクワクしていると思います。
大学に入ってやってみたいことは決まりましたか?
高校までやってきたスポーツや文化系の活動を続ける人もいれば、全く新しいことを始めようと思っている人もいると思います。
もし新しいことにチャレンジしようと考えているなら、ぜひ合気道部を候補として考えてほしいです!!
え、合気道!?とびっくりした人もいるでしょう。
みなさんは合気道といったらどんなことをイメージしますか?
「よくわからないけど強そう...」
「自分の身を守れたらカッコいい!」
「もしかしてやらせなんじゃないの?」
「難しくて自分にはできなさそう...」
などいろいろなイメージがあると思います。よくわからないからこそためらってしまう人もいるでしょう。
しかしそれではもったいない!
合気道はとても面白く、皆さんが貴重な大学生活の中で打ち込む価値があるものだと思います。
部員は約95%が大学に入ってから合気道を始めていますが、1年生の指導は3年生が行うのでしっかりと技術を習得し、
在学中に段位、黒帯を取ることができます。
また、部活動ではありますが学業最優先なので、授業時間割に合わせて稽古に参加することになります。
理工学部(約50%)やスポーツ科学部(1名)の学生も所属しており、学業との両立を実現しています。
しっかりいい成績もとって、文武両道を目指しましょう!
百聞は一見に如かず!やってみなきゃわからない!
合気道部員は新入生を待っています!
詳細はお問い合わせのページまたはこちらのアドレスからどうぞ。
新歓情報 2020
~ブース出展~
2020年度は5/10まで新歓活動及び稽古が中止となったため、4/1~4/4のブース出展も行わないことになりました。
~体験会・コンパ~
5/10まで稽古・新歓活動自粛のため
体験会・コンパの予定はありません。
2020年度 体験会・コンパ日程
〇体験会日程
中止
〇コンパ日程
中止


~稽古見学、体験稽古~
5/10まで稽古・新歓活動は自粛するため、稽古見学についても自粛となります。
こちらの公式Twitter、Instagramもご覧ください。
見逃せない情報がここに!

2020年度 新歓用チラシ 完成!
部員インタビュー 随時更新
字面だけでは合気道部の魅力を伝えるのは難しいので、部員にインタビューをしました!
私たちがどのようにして合気道部を知り、入部したのか。
私たちにとって合気道とは、部活とはどのような存在なのかを
話してもらいました! 同じ学部の先輩がいるかも⁉






