top of page

第30回 早慶合氣道定期競技会

  • 冨山
  • 2021年10月12日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年6月27日

 こんにちは!

 皆様お久しぶりです!寒暖差が激しい日々が続いていますが,いかがお過ごしでしょうか。

今回は10/10(日)に開催された第30回早慶合氣道定期競技会についてです!

第29回競技会までの双校の優賞数は以下の通りです。

 早稲田大学  15回

 慶應義塾大学 13回

 両校優勝   1回

本年度は下級生演武の代わりに1年生の形を実施しました。そのため演武競技が6種目(1年生・立技・坐技・短刀・杖・自由)、審査制徒手乱取稽古が5つの合計11種目で優賞数を競い,優賞を目指します。



今回の結果は以下のようになりました。

演武競技

 早稲田 4

 慶應  2

乱取稽古

 早稲田 5

 慶應  0

よって早稲田大学が優賞となりました!






 また本競技会が4年生にとって最後の大会となりました。

コロナ渦においてほとんどの大会が中止になる中,なんとか執り行うことができたことを大変喜ばしく思っております。

来年は自分も最高学年になるので,先輩方に追いつけるように頑張って参ります!


ありがとうございました!

ツイッターも随時更新していくので,どうぞよろしくお願い致します!




 
 
 

Comentarios


bottom of page